項 目 |
内 容 |
研修内容 | 第4回JAEF研修会 |
日時 | 2017年10月27日(金) 10:30~18:00 |
場所 | ホテルサンルート有明 及び 第45回東京モーターショー(東京ビッグサイト) |
参加者 | 教員86名、オブザーバー2名、事務局3名 合計101名 |
プログラム | 1.講演 「2020年、人工知能は車を運転するのか」 2.見学 第45回東京モーターショー (東京ビッグサイト) |
実施結果 | 今回の研修会は、「自律自動運転」とその将来が注目される「人工知能」をテーマにどのようにして自律自動運転社会を実現させていくのか、そのグランドデザインの講演とそれらの技術を搭載したクルマが展示されるモーターショーの見学をセットにした。 1.講演 講師は、当財団広報誌「Traffi-Cation」の「人、クルマ、そして夢」のコラムに執筆をお願いしている「交通コメンテーター」の西村 直人氏に依頼した。 参加者からは、「自動運転とドライバーの関係が理解できた」「各メーカーが取り組む先進安全技術について大変勉強になった」「自律自動運転の理解が深まった」「授業に反映できる」との声が多く寄せられた。一方で「講演時間が短い」との声も寄せられた。 2.見学 見学は、講演会終了後から18:00の閉場時間まで各自、自由見学とした。今年は、プレビューデーに合わせての開催としたことで、「混雑せずゆっくり見学できる」との意見が寄せられた。
|
|
|前のページに戻る|