Activities

「自動車教育用教材 活用計画書・活用報告書」作成要領

2018年度新設した「二輪車(バイク)の交通安全」の講師派遣では、
研修時間、研修会場(学校駐車場、教習所他)等、
詳細な打ち合わせが必要となりますので、早めの申込みをお勧めします。


【交通安全講師派遣】

申込方法

申込みフォームに直接入力し、送信ボタンを押してお申し込みください。

申込みフォーム


受付締切日

2020年2月末迄にお申込み下さい。
講師派遣メニュー⑮、⑯ については、原則、学年単位の講師派遣が対象となります。


実施時期
2019年度の派遣時期は、2019年4月~2020年3月末とします。

実施の可否
受付後、講師手配の可否や日程等について、2週間程でご連絡します。

講師費用
講師謝礼・交通費については財団負担となりますので主催者側の負担はありません。


〔お問い合わせ先〕
(公財)日本自動車教育振興財団 <担当:山本>
Mail:yamamoto@jaef.or.jp Tel:03ー5733ー3841


【環境技術・交通技術講師派遣】

各ジャンル先着10校限定

申込方法

申込みフォームに直接入力し、送信ボタンを押してお申し込みください。

申込みフォーム


受付締切日

⑨(環境技術)、⑩⑪(交通技術)については、2020年2月末迄にお申込み下さい。
年間の派遣回数が限られていますので、先着順となります。早めにお申し込みください。


実施時期
2019年度の派遣時期は、2019年4月~2020年3月末とします。

実施の可否
受付後、講師手配の可否や日程等について、2〜3週間程でご連絡します。
講師の手配が取れない場合は、お断りする場合がありますので、ご了承ください。

講師費用
講師謝礼・交通費については財団負担となりますので主催者側の負担はありません。


〔お問い合わせ先〕
(公財)日本自動車教育振興財団 <担当:山本>
Mail:yamamoto@jaef.or.jp Tel:03ー5733ー3841


【自動車技術講師派遣】

申込方法

申込書をプリントアウトしてFAXまたはメールにてお申込ください。

申込書ダウンロード 


受付締切日

2019年12月6日(金)迄にお申し込み下さい。
講師派遣メニューによって年間の実施回数に限りがあります。早めにお申込みください。


実施時期
2019年度の実施時期は、2019年4月~2020年2月末日とします。

実施の可否
受付後、講師手配の可否や日程等について、2週間程でご連絡いたします。
講師の手配が取れない場合は、お断りする場合がありますので、ご了承ください。

派遣費用
講師謝礼・交通費については財団負担となりますので主催者側の負担はありません。

自動車技術講師派遣報告書ダウンロード

 

報告書ダウンロード  提出先:gijutu@jaef.or.jp


〔お問い合わせ先〕
(公財)日本自動車教育振興財団 <担当:桐山>
Tel:03ー5733ー3841 Fax:03ー5733ー3843