■No.758 令和3年7月30日

「令和3年度 第2回 JAEF研修会」を開催

―燃料電池車の開発に関する講演とトヨタ会館、本社工場の見学―

 

 日本自動車教育振興財団(内山田 竹志 理事長)は、8月20日(金)愛知県豊田市のトヨタ会館において、「令和3年度 第2回 JAEF研修会」を開催する。同研修会は全国の高等学校の先生を対象としており、参加者は40名を予定している。
 今回の研修会の講師は、トヨタ自動車㈱ Mid-size Vehicle Companyチーフエンジニアの田中 義和 氏にお願いし、トヨタMIRAIの開発をテーマに講演いただく予定である。さらに講演後は、トヨタ会館及び本社工場の見学を予定している。

第2回JAEF研修会概要

開催日時
令和3年8月20日(金) 10:15~15:30
開催場所
トヨタ会館(愛知県豊田市)
研修会
概 要
講 演
テーマ

燃料電池自動車「トヨタMIRAIの開発」について

 講師: トヨタ自動車 (株) Mid-size Vehicle Company
チーフエンジニア  田中 義和 氏
施設見学等
トヨタ会館及びトヨタ本社工場の見学
定  員
40名

 同財団は平成3年の設立以来、「健全なクルマ社会の発展」を目指し、高等学校等における自動車に関連した教育を支援するため各種の事業を展開している。JAEF研修会の開催もその一環であり、昨年度までの参加者累計は4,605名となっている。本年度は2回の開催を予定しており、本研修会はその第2回目となる。 

以 上

★★★ 詳細 ★★★

令和3年度 第2回JAEF研修会のご案内

 
本件に関するお問い合わせ:財団事務局 有賀、佐藤 TEL:03-5733-3841

 




バックナンバー