令和7年度 講師派遣 報告書フォーム

「自動車技術に関する講師派遣」

    主催者概要

    必須 主催者名
    必須 代表者名
    必須 代表者フリガナ
    必須 所在地
    郵便番号の間に「 -(半角ハイフン)」を入れて下さい

    連絡先(担当者)

    必須 所属
    必須 名前
    必須 フリガナ
    必須 電場番号
    必須 メールアドレス

    報告内容

    必須 開催日時
    日時: 時間:
    必須 開催場所(所在地)
    必須 会場名
    必須 研修会の名称
    必須 テーマ
    必須 受講者 (対象者)
    必須 講師名① (企業名)
     
    必須 (部署/肩書)
     
    必須 (氏名)
    講師名② (企業名)
     
    (部署/肩書)
     
    (氏名)
    講師名③ (企業名)
     
    (部署/肩書)
     
    (氏名)
    必須 開催結果 ①評価
     

    必須 ②来年度の利用について
     

     上記の予定時期

    必須
    ③講習会の主な内容をを具体的に記入ください

    必須
    ④上記①②を選んだ理由を具体的に記入ください

    必須
    ⑤参加した生徒の感想を2〜3つお聞かせください
    必須
    ⑥先生の感想をお聞かせください
    必須 アンケート ⑦財団事業の「自動車技術教育用教材提供」をご存知ですか?   
     
    必須 ⑧財団事業の「自動車技術教育用教材提供」を利用したいですか? 
     
    ※全国を3グループに分けて3年に一度自動車技術に関する教材を無償提供しています。
    詳細は こちら をご覧ください。(例)汎用エンジン、EVミニカートキット、実車
    必須 添付写真 研修会風景の写真を3枚添付してください。
    画像ファイルのサイズにつきましては、写真1点 7MB以内でお願いします。推奨サイズは2MB以内です。
    その他
    ※財団事業、特に「自動車技術に関する講師派遣」や「自動車技術教育用教材提供」に対するご意見・ご要望等を記入ください

    講師派遣の利用促進のため、当財団では講師派遣の様子を提出させていただいた写真を用いて当財団のSNSに掲載しています。(個人情報のわかる写真は使用しません)。
    SNS掲載および写真の使用をご希望されない場合は、以下の✔マークを外してください
    SNS掲載および写真の使用を許可する
    講師派遣にお申込みいただいた方には当財団のメールマガジンをお送りします。
    過去に発信したメルマガはこちらからご覧になれます。
    メルマガ送付をご希望されない場合は、以下の✔マークを外してください