研修会の目的
「人間中心の高度運転支援技術Mazda Co-Pilot Concept」の最新技術と目指す姿、そして交通社会へ果たす役割について先生方の理解を深める。
生徒の皆様への還元を通じて、より多くの高校生が魅力あるモビリティ業界を志望するきっかけになることを目指す。
1.講演
講演内容の概要は以下のとおり。
・マツダブランドの存在意義
クルマで人々を笑顔にし、心と体を活性化させること。人が中心であること。
・人間中心の安全技術
DEA(ドライバー異常時対応システム)について、動画を併用し難しい内容を易しく解説。
・次世代高度運転支援技術
異常が顕在化(閉眼、姿勢崩れ等)する前段階での異常予兆検知の商品化を目指している。
→参加者からは、
「人間に寄り添ったものづくりの哲学に大変感銘を受けた」
「経営理念から体調急変時の支援システムまで、技術開発者から直接説明を受けることができた」
などの声が寄せられた。
2.見学
①マツダミュージアム
下野副館長がミュージアムから工場見学まで同行、解説。
→参加者からは、
「マツダの高い技術力を知ることができた」
「副館長のマツダ車、仕事への熱い想いが伝わってきた」
などの意見が寄せられた。
②生産工場
ミュージアム隣接の生産現場を見学
→参加者からは、
「ものづくりの最前線が見学できるのはとても興味深い」
「是非生徒に見せたい」
などの声が寄せられた。